3月22日(木),午前はいしかわ総合スポーツセンターにて学位記授与式が,午後より鶴間キャンパスにて伝達式,優秀学生表彰が行われました。
当日はあいにくの雨模様でしたが,色とりどりの振袖・はかま姿と卒業生の晴れやかな笑顔に会場は包まれました。 4年担任より,卒業生へ贈られたマハトマ・ガンジーの言葉です。
「明日死ぬかのように生きよ。永遠に生きるかのように学べ。」
4年生のみなさん,ご卒業おめでとうございます。今後のご活躍を期待しています。
また,様々な形で学生生活をサポートしてくださいましたご家族の皆様,関係各所の皆様にお礼申し上げます。
試験期間が終了し,本日から春季休業期間(~4月)に入りました.国家試験を控えた4年生は毎日,ゼミ室や研究室で黙々と勉強に励んでいます.
また,先週からの大雪で,この作業療法学専攻がある金沢大学鶴間キャンパスも通学路の様子も一変しました.大変な毎日ですが,歩道ですれ違う時に道をゆずりあったり,お礼を言ったり,誰かが転ばないように雪かき(雪すかし)をしたりと,人の暖かさに触れる機会が増えたのも確かです.
研究テーマは,表情や音の識別能力,学習の仕組みを調べるもの,作業療法の評価や治療手段の効果について検討したものなど,多岐に渡りました.質疑応答では返答に窮する場面も見られましたが,下級生からは「テーマがとても面白かったので、自分もぜひやってみたい」「1年後にここまでできるか心配になった」といったコメントが寄せられました.
発表と合わせ,4年生は卒業研究論文を執筆しています.これらの論文は,3月に「卒業研究論文集 第36巻」として発刊されます.
4年生の卒業研究発表会が迫ってきました。各研究室では、卒業論文の執筆、発表用スライドづくりが佳境に入っています。
現在、フィンランドに留学中のKさんから、大学事情についてのお便りが届きましたので、ご紹介します。
フィンランドの建物は内観がとてもおしゃれです。それは私の在籍するユバスキュラ大学の建物も同じで、照明や絵画などもおしゃれです。講義室は大小様々あり、自由に机や椅子の配置を替えて先生と生徒のディスカッションが始まります。階段で講義を行うというオープンすぎる授業スタイルも、不思議とおしゃれに感じます。でも、やっぱり邪魔だなとも思います。
自習室にはバランスボールが置いてあったり、立ちながら勉強するための机があったり、フィンランドでは座り続けていると早死にすると考えられているので運動しながら勉強するとのことです。
フィンランドはIT技術でも世界をリードしてきました。授業の中でも、この学習アプリ使えるよとか、無料で使えるこの学習ツールが便利だよ。なんてことが紹介されたり、講義を撮影し配信したり、オンライン上で試験が行われる授業もあります。