柴田 克之(SHIBATA, Katsuyuki) 教員総覧 | ||
教育 | 生活適応能力学/演習,基礎作業学/演習,身体障害作業療法学実習,クリニカルリーズニングなど | |
研究 | 日常生活動作の力学的解析、腰痛予防、福祉機器の研究開発 | |
専門・資格など | 作業療法士、博士(保健学) | |
受験生に一言 | 座右の銘:「作業療法は、物を作るのではなく、人をつくるのである」 Barton, G. この言葉のように、作業療法士は様々な障害やハンディキャップを持った方 に寄 り添い、これからの未来ある人生を、勇気と希望を持てる生活を支援できる仕事です。本専攻で作業療法の魅力と強みについて一緒に考え、学びましょう。 |
西村 誠次(NISHIMURA, Seiji) 教員総覧 | ||
教育 | 基礎運動学、日常生活活動学、義肢装具学、老年期作業療法学、基礎作業学/演習、身体障害作業療法学実習など | |
研究 | 上肢・手の構造や機能などの基礎研究から、外傷後の上肢・手の機能評価・治療法・治療機器の開発などの臨床研究を、医学系(整形外科)と理工学系(機械工学)、保健学系(放射線技術科学)との連携でおこなっています。 | |
専門・資格など | 作業療法士、博士(保健学)、認定ハンドセラピスト,専門作業療法士(手外科),認定作業療法士 | |
受験生に一言 | 臨床と研究において、何事にも「ポジティブ」に取り組み、かつ「グローバル」に、そして「患者さんのため」に思いやりを持って一生懸命努力できる人を待っています。手に関することなら何でも興味があります。一緒に楽しく頑張りましょう! |
杉本 直俊(SUGIMOTO, Naotoshi) 教員総覧 | ||
教育 | 生体の機能、人間発達学、発生発達病態学、栄養・薬理学など | |
研究 | 環境・病態生理学、栄養科学、分子生物学 | |
専門・資格など | 認定産業医、博士(医学) | |
受験生に一言 | 一歩でも、半歩でも、地道に歩む自分を褒めてください。 |
多田 薫(Tada, Kaoru) 教員総覧 | ||
教育(担当科目名) | 感覚運動器系病態学、運動学実習、発達期作業療法学演習 | |
研究 | 末梢神経の再生や癒着予防に関する基礎研究、上肢の疾患に関する臨床研究や疫学研究、上肢のバイオメカニクスに関する基礎研究など | |
専門・資格など | 博士(医学)、日本整形外科学会専門医・指導医、日本手外科学会専門医・指導医 | |
受験生に一言 | 整形外科医としての診療経験から、患者さんが本当に「治る」ためには、作業療法が必須であることを痛感しています。共に北陸の医療を支え、世界に情報発信していきましょう。 |
米田 貢(YONEDA, Mitsugu) 教員総覧 研究室HP | ||
教育 | 作業療法学概論、精神障害学、精神障害評価学/演習、精神障害作業療法学、脳内情報伝達障害学、基礎作業学/演習など | |
研究 | 学習、注意機能の脳神経基盤、精神疾患のリハビリテーション、認知症の早期発見に関する研究 | |
専門・資格など | 作業療法士、博士(保健学)、生理学エデュケーター、介護支援専門員、Educate Movement Institute認定Core power yoga CPY®指導者 | |
受験生に一言 | 今を頑張れるひとは、大学に入ってからも、仕事に就いてからも頑張れる。思いを行動に移せば目標は成し遂げられる。 |
エスピノザ・ルイス(Espinoza Luis) 教員総覧 | ||
教育 | 学類GS言語科目I、II, 科学英語、など | |
研究 | 癌研究、免疫学、臨床研究、感染症、AIと医療など | |
専門・資格など | 救急医学、血液内科学、医学博士 | |
受験生に一言 | Students who are not willing to learn, no one can help them, but those who are determined to learn, no one can stop them. 学ぶ意志がない場合、誰もあなたを助けることはできませんが、学ぶことを決心した場合、誰もあなたを止めることはできません。 |
中嶋 理帆(NAKAJIMA, Riho) 教員総覧 | ||
教育 | 情報処理基礎、運動学実習、基礎作業学演習/実習、作業療法評価学/実習、身体障害作業療法学実習など | |
研究 | ヒトの高次脳機能、運動制御ネットワークの解明 | |
専門・資格など | 作業療法士、博士(保健学) | |
受験生に一言 | 人体の仕組み、そして損傷からの人体の回復過程は、まさに神秘です。 その神秘を目の当たりに出来るリハビリテーション(作業療法)に挑戦してみませんか? |
武田 千絵(TAKEDA, Chie) 教員総覧 | ||
教育 | 情報処理基礎、評価学実習、高次脳機能障害演習、作業療法評価学/実習、身体障害作業療法学実習、基礎作業学/実習など | |
研究 | 高次脳機能障害 | |
専門・資格など | 作業療法士、博士(保健学) | |
受験生に一言 | 作業療法ではさまざまな年代、さまざまな疾患等を抱えた方と関わっていくことになります。学んでいく内容はとても多く大変と思うこともあるかと思いますが、作業療法で関わった方々が元気になり、日常生活や社会に復帰される姿をみるのは何とも言えない喜びがあります。人と関わることが大好きな方、作業が大好きな方、是非当大学にいらしてくださいね! |
菊池 ゆひ(KIKUCHI, Yui) 教員総覧 研究室HP | ||
教育 | 精神障害評価学/演習、精神障害作業療法学、人体構造学実習、人体機能学実習、情報処理基礎、作業療法学概論、など | |
研究 | 精神障害者のリハビリテーション、運動制御機能の研究、作業活動が身体や気分に与える効果に関する研究 | |
専門・資格など | 作業療法士、博士(保健学) | |
受験生に一言 | 私が作業療法士を目指したきっかけは、①座ると眠くなるので動き回る仕事が良かった。②病院見学で出会った作業療法士さんが、とても楽しそうに、動き回りながら仕事をしていた。 きっかけは些細なことでしたが、作業療法の魅力にはまり、現在まで続けています。 |
太田 哲生(OTA, Tetsuo) 教員総覧 研究室HP | ||
教育 | 身体障害作業療法学、発達期作業療法学演習、人体構造学実習、評価学実習、基礎作業学/実習など | |
研究 | 身体障害のリハビリテーション、運動学習、脳卒中患者の予後予測に関する研究など | |
専門・資格など | 作業療法士、博士(保健学) | |
受験生に一言 | 人は様々なことにチャレンジし、その中で失敗と試行錯誤を繰り返すことで成長できる生き物です。作業療法は患者さんのチャレンジを見逃さずに、その人の能力を最大限引き出すことを目標としています。決して楽ではないけれど、とっても楽しい作業療法の世界でお待ちしています。 |